2023年あけましておめでとうございます
ネリーヨガジャーナル新年号デジタルブックを発行しました! お楽しみいただけると幸いです。 (上の画像をクリックすると開きます) 今年も皆さまにとって健やかな良き一年となりますようお祈り申し上げます🎍 いつもネリーヨガスタジオ をご利用いただきありがとうございます。立冬を迎え朝晩冷え込む時節となりましたが、変化する季節に応じ健やかな 毎日をお過ごしのことと思います。
大変心苦しいお知らせでありますが、この度、2022年11月末でネリーヨガスタジオ は閉店することになりました。 長年のご愛顧誠にありがとうございました。 スタジオオープン当初から通い続けてくださった方、 コロナ禍や諸事情で長らくお休みされた後に再開された方、 そろそろ再開しようかなと思い始めた方、 新しく始められた方、、、 まだまだたくさんの方にご利用いただける様にと、今後の在り方や持続可能性について探り続けていましたが、コロナ禍以後スタジオ運営が難しい状態が続き、スタッフの身の回り環境の変化も大きくなっていく中で、どうしても継続の決断ができませんでした。この12月でちょうど丸10年、ここで活動を終えることになり本当に残念です。 多大に力を尽くしてくださった先生方、 通い続けてくださった生徒の皆様、 心を寄せてくださったご縁のある皆様、 本当にありがとうとございました。 今後も皆様の生活にヨガが潤いと希望をもたらしますように。 ご健康とご多幸をお祈りいたします。 【チケットの取り扱いについて】 ・今後新たにレッスンチケットご購入の際はご利用期限が11月末となりますことご了承ください。 ・現在お持ちのチケットに関しても11月末までにご利用くださいます様、よろしくお願いいたします。 2022年11月 ネリーヨガスタジオ 広島県内でも数少ない米国ヨガアライアンス認定スクールです対面で学ぶことのできる、ヨガアライアンス認定RYT200講座を2023年、
呉市ネリーヨガスタジオにて開催いたします。 講師はネリーヨガスタジオマネージャーの新原エリ子が担当いたします。 無料説明会開催します 10/8(土),9(日) 13:30-15:00 13:30-15:00 が説明会ですが、担当講師エリコが終日スタジオに滞在していますので、少しでも興味のある方はどうぞお気軽にお越しください。 ![]() 今週からグ〜ンと気温が上がり春の陽気になりそうですね🌸 キッズヨガもやっと再開です! 啓蟄も過ぎ、虫たちも土から出始め木々の硬い蕾も芽吹き始めるこの時期、 子どもたちのコロナ制限で閉ざされていたココロとカラダをキッズヨガで一気に解きほぐしてあげましょう😊 (↑の写真は親子ヨガです。キッズヨガは保護者は入らずお子様のみのクラスとなります) キッズヨガは年齢に合わせて行っています。 幼児コースは歌や誘導グッズを用いたり 小学校低学年コースは身体遊びの要素を取り入れて 高学年コースは自身と向き合う導きを などなど、、 そしてどのコースも「呼吸」を毎回お伝えしていきます。 吸って吐くこと=生きる力!ですよね😊 どんな世の中でも振り回されない「自分」を持てる そんな人になれるよう願って。 はじめの一歩、ご一緒しませんか? コロナがあってもなくてもネリーのキッズヨガは少人数制。 一人一人を大事に安全に育みます。 Takami ![]() 3/18(金)は満月です ということで… 20:15~21:15のリラックスヨガ→ムーンデー特別クラスとして、満月キャンドルヨガを行います だんだんと暖かくなってきて、梅も咲いてますね~ 暖かくなってきましたがまだまだ朝晩は肌寒いので温かくしてお越しくださいね 満月キャンドルヨガは、ゆったりと無理のないポーズを行っていきます。 ライトダウンされたスタジオにキャンドルの温かみある自然の炎がゆらめき幻想的な雰囲気を作り出しますので、自然と心も体もリラックスしてきます キャンドルが放出するマイナスイオンにより、心を落ち着かせていくことができます 窓を開け換気をし、心地よい空気を取り入れながら行います。 ネリーヨガのマタニティクラス再開しています
健やかなお産と育児の準備、マタニティ期をサポートするマタニティヨガは、お母さんとお腹の赤ちゃんのための時間です。 十月十日の限られた期間、特別な時間。 妊娠した瞬間から劇的な変化を始める体に休みはなく、短期間で変化する身体に、不調が現れるのも無理のないこと。 コロナがあってもなくても関係なくまったなし。 1月中旬からしばらくの間、行政のまん延防止措置期間中はたかみ先生担当のマタニティヨガとキッズヨガは、休講にしていました。 リスクを考慮してお出かけを控える方が多かったのが理由です。 状況を考慮して、感染予防にお互い気をつけながら再開することにいたしました。 /////// ネリーヨガはクリアなナチュラル空間です。 日頃より清潔を心がけています。 天然木床の空間で深呼吸する心地よさを体験してください。 /////// リリース!ネリーヨガジャーナル春号 |